skip to main
|
skip to sidebar
2010年7月14日水曜日
神父さんと田本成子さんが残した美しい花織
田本成子さんが婦人連合会に勤めていた頃、名護市内の教会の
ハイオ神父さんから特殊な柄の花織の指導を受け、一冊の絵図集の
本を頂いたそうです、田本さんは自分で色彩、縞入りなどを
工夫して和装に合うように数多くの反物を作りました。
戦後もない頃ですので、60年程なりますが、今でも
ハイオ南風原織として脈々と織継がれています。
2001年に発行された「機で織り成す綾のごとく」の末の作品集
には50程のとても美しいハイオ花織の写真が掲載されています。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
南彩工房のホームページ
@nansaikoubouさんのツイート
0 件のコメント:
コメントを投稿